プレナイトとサファイアのマクラメ編み 天然石ネックレス
¥12,800
SOLD OUT
コンゴ産プレナイトとタイ産サファイアを使用したマクラメ編み ハンドメイドネックレスです。
すべての天然石は、色、輝き、大きさ、形が違うため、出来上がるアクセサリーはどれも一点ものです。
ハンドメイドのミニポーチに入れてお届けしています*
●プレナイト(和名:葡萄石)
石言葉:調和・バランス・取捨選択
和名でぶどう石とも呼ばれるこの石は、本当にぶどうのように見える原石が存在する事に由来します。色合いは鮮やかなグリーン、イエロー系のグリーン、ホワイトに近いグリーンなどが存在し、半透明で弱い光沢が特徴です。
英名であるプレナイトとは発見者であるオランダのPrehn大佐の名前からきていますが、鉱物の名前が人に因んで命名されたのは実はこのプレナイトが最初だったそうです。
●サファイア(和名:青玉)
石言葉:成功・誠実・慈愛 9月の誕生石
サファイアはコランダム(鋼玉)という鉱物の一種で、その中でも青色の石を「サファイア」といい、赤色の石を「ルビー」と呼びます。語源は「青い色」を意味するラテン語の「sapphirus」に由来するといわれています。
空や海の色、地球の色を連想させ、古くから神聖な石として崇拝されてきました。中世ヨーロッパでは、歴代のローマ法王や枢機卿たちが「聖職者の印」としてサファイアのリングを身に着けたそうです。サファイアのリングを着けた手で信者に触れることで、慈悲を与え、人々の病を癒し、悩みや苦しみから救うことができると信じられていました。
【素材】
天然石:プレナイト(コンゴ産)、サファイア(タイ産)
ビーズ:14kgf
紐:ワックスコード(ブラジル産) 色:ベージュ
留め具:クリスタルビーズ
【サイズ】
トップ部分(マクラメ編み部分含む):縦 約29mm 横 約22mm
プレナイト:縦 約10mm 横 約10mm
サファイア:縦 約7mm 横 約7mm
【紐の長さ】
最長 約70cm(調整可能)