ラブラドライトとカイヤナイトのマクラメ編み 天然石ネックレス
¥16,000
SOLD OUT
マダガスカル産ラブラドライトとネパール産カイヤナイトを使用したマクラメ編み ハンドメイドネックレスです。
タイプの違う青い輝きを放つ2つの石を、十字架と天使をイメージして縦長のネックレスに編み上げました。
●ラブラドライト(和名:曹灰長石)
石言葉:思慕・調和・記憶
18世紀後半、カナダのラブラドル半島で発見された事からこの名がついたと言われています。
蝶の羽や、海、宇宙を想像させるこの独特の輝きは「ラブラドレッセンス」と呼ばれています。
ラブラドライトは一つとして同じ輝きをもった物は無く、コレクターが非常に多い石としても知られています。
●カイヤナイト(和名:藍晶石)
石言葉:平安・従順・適応・清浄
カイヤナイトはギリシャ語で藍色の意味のkyanosに由来します。群青色の結晶が縞のようなグラデーションとなって重なり合う、地球のような色をした美しい石です。古来よりカイヤナイトは、民間療法で瞑想やリラクゼーションのアイテムとして使われていました。療法士たちは眉間にカイヤナイトをあてて、「第三の眼」チャクラを開くことで創造性を高め、洞察力、理解力をもたらすと信じられてきたようです。
《本品について》
すべての天然石は、色、輝き、大きさ、形が違うため、出来上がるアクセサリーはデザインやサイズがすべて異なる一点ものとなっております。
長さの調整が可能で、男女兼用で使っていただけます。
また、肌と接する面に金属パーツを使っていないため、金属アレルギーのある方にもおすすめです。
【素材】
天然石:ラブラドライト(マダガスカル産)、カイヤナイト(ネパール産)
エンド部分:ラピスラズリビーズ、メタルビーズ
紐:ワックスコード(ブラジル産)
留め具:ウッドビーズ
【サイズ】
トップ部分(マクラメ編み部分含む):縦 約67mm 横 約23mm
ラブラドライト:縦 約32mm 横 約14mm
カイヤナイト:縦 約11mm 横 約11mm
【紐の長さ】
最長 約82cm(調整可能)